はの英会話フレーズ

「とっくの昔に」「はるか昔」は英語で?

関連記事

「〜も同然」は英語で?

Through/Out/Up/Offの簡単な解釈とイメージ

もちろんa long time agoでもOKですが、

強調表現を意識的にマスターしていくと

かなり英語が楽になります。

ages ago

数時代も前に

→とっくの昔に

  • age「時代」

「ず〜っと昔に」と言いたい場合の誇張表現です。

例)

I threw away the shoes ages ago coz I outgrew them.

その靴とっくの昔に捨てたよ。きつくなったから。

関連記事

Outを使った便利な英会話表現

long ago

はるか昔に

とっくの昔に

例)

They lived there long ago.

彼らはとっくの昔にそこに住んでいました。

a long time ago

ずっと昔に

→とっくの昔に

例)

He left the house a long time ago.

彼はとっくの昔にその家を出ていったよ。

関連記事

「日が浅い」は英語で?

in the distant past

ずっと昔に

in the past < in the distant past

過去において

例)

In the distant past, they moved here.

ずっとはるか昔に、彼らはここに移ってきました。

in the dim and distant past

遠い昔に

遥か遠い昔に

例)

There were creatures in the dim and distant past.

そこには生物たちが遥か遠い昔から存在していました。

こんな記事もおすすめ