関連記事
「反感を買う」でも、
buyは使ってはいけません。
目次
antagonize A
Aの反感を買う、敵対感情を引き起こす
Aを敵対する
Aを敵に回す
例)
What she said antagonized many people.
彼女の発言は多くの人の反感を買ってしまった。
antagonism/アンタゴニズム[U]は
- 反目
- 敵対心
- 対立
animosity/アニモスィティ[U][C]「強い憎しみ」「敵意」
hostility/ホスティリティー[U]「敵意」「反感」
hatred/ヘイトゥりドゥ[U][C]「憎しみ」「憎悪」「嫌悪」
bad blood[U]「悪感情」「反目」
have something against A
Aに悪感情を持つ
Aに反感を持つ
例)
She has something against him.
彼女は彼に対して反感を持っている。
関連記事
bear/have/nurse/hold a grudge against A
Aに悪意を抱く、Aに恨みを抱く
→Aに反感を持つ
bear A a grudge/グらッジ
a grudge「恨み」「怨恨」
例)
Everyone has a grudge against someone.
みんな誰かに反感を持っているもんだ。
create ill feelings
悪感情を引き起こす
→反感を買う
例)
He created ill feelings among us.
彼は私達から反感を買った。
関連記事
harbor ill feelings
反感を抱く
harbor 〜は
(何らかの感情を)心に抱く」で
名詞になると「湾」
例)
Pearl Harbor「ハワイの真珠湾」
なにか港や船を囲っている、
抱え込んでるイメージですよね。
例)
They harbor ill feelings against him.
彼らは彼に反感を抱いている。
関連記事
have it out for A
Aに目をつける
= have it in for A
Aに恨みや悪意、反感を抱く
have it out with A
Aと決着をつける
have it out for A
Aに恨みや反感を抱く
例)
He has had it out for me since I came here.
ここに来て以来彼に目をつけられてるんだ。
He has had it in for me since I came here.
関連記事