beginとbecomeとthingsをうまく使うと
「物心がつく」を英語で表現することができます。
目次
begin to understand things
物心がつく
become aware of what’s going on
人の顔の区別などがつくようになる
become aware of what’s happening
人の顔の区別などがつくようになる
begin to understand things
言動や物事を理解するようになる
begin to distinguish between right and wrong
善悪の区別がつくようになる
reach the age of reason
善悪の区別がつくようになる、論理が理解できるようになる
reasonは、理性や合理性
tell the men from the boys
有能なものとそうでないものを見分けることができる
tell A from Bで「AをBの違いがわかる」
forget things
物忘れをする
こちらは喜ばしいことではありませんね。
see things
幽霊などが見える
imagine things
妄想する、不思議なことを想像する
関連記事