Mワードの習得

Mortalの意味と語源は?

関連記事

「生身の人間である」は英語で?

「はかない」を英語で?

A skeleton in the closetとHair shirt

Mortalとは「限られた存在である人間」

= Man

たまに、海外ドラマや映画などでMortalって聞きませんか?

名詞のMortal

Mortalの語源は、ラテン語や古いフランス語です。

mortalisという言葉が変形したようです。

mortは、”death”を意味します。

簡単に一言で言えば、

Manです。

つまり、

Mortal=Manと覚えるのが一番おすすめです。

Manのもったいぶった言い方、もしくは堅い言い方です。

神様が不届きな人間であるManに対して、

Mortals !と怒り侮蔑している様子が頭に浮かびます。

難しい言葉のようで

ロード・オブ・ザ・リングなどのファンタジーなどに出てくるの出てきます。

なんとなく、道徳のmoralに似ているような気がしますが違います。

死があるため、限られた存在、

それがMortalと考えると覚えやすくなります。

永遠の存在である神であるGodと、

有限の人間であるMortalとの間に

超えてはいけないラインがあるのが見えてきませんか?

関連記事

「あの世」は英語で?

Valar morghlisとmortalの関係性

海外ドラマでのゲーム・オブ・スローンズでも

Valar morghlisという造語のフレーズがあります。

「人はみな死ぬ」という意味で使われているので

是非チェックしてみて下さい。

形容詞のmortal

mortalは名詞ですが、形容詞にもなります。

  1. mortal combatとは、「命にかかわる戦い」つまり、「死闘」という意味です。
  2. We are mortal.は、「人間は死ぬ(限られた存在)」という意味になります。
  3. mortal powerは、普通に「人間の力」という意味です。

英会話でのMortalの使い方

ゲーム・オブ・スローンズの小説である”A song of ice and fire”より、

実際にMortalとGodの関係性を見ていきましょう。

この関係が理解できると、日本人には難易度の高いですが、聖書由来のキリスト教から来ているイディオムがぐっと頭に入ってくるようになります。

“The boar can keep his tusks and the bear his claws,”

「イノシシは牙がはえてくる」(折れたりかけても)「クマはその爪がまたはえてくる。」

he had declared, smiling that way he did,

彼(ジョン)は言った、ほほえみながら彼(シオン)が言ったように。

“There’s nothing half so mortal as a grey goose feather.

「灰色のカモの羽ほど有限なものはない。」

A storm of swords Chapter 55

なかなか生え変わらない貴重なものという意味で

Mortalが使われていますね。

神は人間に対する永遠の存在です。

一方で、Godに対してMortalが有限な存在です。

日本人の発想だと神様はなんとなくどこにでもいて、

ふわふわしている感じのはずです。

いろんな神様がそこら中にいるのがアニミズムだからです。

The songs said

「歌の歌詞が言うに、

that Storm’s End had been raised in ancient days by Durran,

Storm’s Endは、建設された遠い昔にDurranによって、

the first Storm King, who won the love of the fair Elenei,

Durranは初のStorm Kingになった男で、うつくしいEleneiの愛を勝ち取った、

daughter of the sea god and the goddess of the wind.

そのEleneiとは海の神と風の女神の娘であった。」

A song of ice and fire series

On the night of their wedding,

Elenei had yielded her maidenhood to a mortal’s love

「彼らの結婚の夜、Eleneiは彼女の体を人間の愛に与え、

and thus

doomed herself to a mortal’s death….

その結果、彼女自身が人間の死を受け入れることとなった。」

A song of ice and fire

つまり、

神であったときは永遠の存在であったが、

人間になってしまったことにより有限の存在になってしまった。

ちょっと難しい単語ですよね。

キリスト教からくるイディオムは、

シェイクスピアの作品からくるイディオムと同じように、

今でもよく使われていて日本人の英語学習者を苦しめます。

独学ではなかなか思ったレベルにたどり着くのが難しい大きな原因です。

Netflixを見ている方は、

The Good Placeを見てみると

MortalやImmortal(死なない)

といった言葉が頻繁に使われるのでおすすめです。

関連記事

「聖人君子」は英語で?

「ぬか喜び」は英語で?

英会話における英語の金型