いの英会話フレーズ

「いまいちな感じ」「微妙」は英語で?

関連記事

「さまにならない」は英語で?

「ピンとこない」は英語で?

「写真写りがいい」は英語で?

「なんかしっくりこない感じ」は、

rightを使って表現するのが簡単でおすすめです。

not feel right

しっくりこない

イマイチな感じ

微妙

not quite right

not quite itも似たような意味になります。

That’s it.は「おしまい」だけでなく

「まさしくそれ」という意味もあります。

This is it.も「まさにこれ」という意味で使えます。

例)

It didn’t feel right.

ちょっとしっくりこない感じでした。

関連記事

「心なしか」は英語で?

「いまひとつ」は英語で?

「板につく」は英語で?

not hit me right

しっくりこない

イマイチな感じ

ピンとこない

微妙

例)

It does not hit me right.

いまいちなんだよね。

not strike me the right way

イマイチな感じ

微妙

例)

This picture doesn’t strike me the right way.

この絵はいまいちなんだよね。

not grab me

気に入らない、いまいち

微妙

例)

How does that grab you ? That doesn’t grab me.

「気に入りましたか?」「いまいちです。」

not do a thing for me

イマイチな感じ

微妙

例)

The book didn’t do a thing for me.

この本はなんかピンとこなかったな。

関連記事

「腑に落ちない」は英語で?

「垢抜けた」は英語で?

こんな記事もおすすめ