make itは基本のキ
目次
Make it to Aの使い方の基本
Make itが「うまくいく・成功する」
Make it to A「Aに対してうまくいく・成功する」には
- 「成功する」
- 「〜にうまく間に合う」
- 「〜にうまくたどり着く」
- 「〜をうまくやり遂げる」
などと言いたい場合に、よく英会話で用いられます。
例えば、
You can make it to the train
「電車に間に合うよ。」
I won’t make it to the event.
「そのイベントに行けそうもない。」
日本語の発想のままだと、ただ単に「作る」から、
なかなか発想が広がっていきません。
キリスト教では、神様が地球上の全てを作り上げた創造主です。
英語にするとMakerなのです。
英米人にとってMakeという表現はとても大切なものです。
英会話で使われるMake it toの応用パターン
英会話でMake it toがどのように使われているかチェックします。
ジャクエン・フガーtoアーリヤ
The man was a gambler.
「その男(痩せた老人)は、ギャンブラーだ。
He wages
that a sailor’s ship will make it to its destination.
彼は賭ける、船乗り船がその目的地にたどり着くことに。
It is a strange wager for the captain.
その船長にとっては奇妙な賭けになる。
He only wins if he loses his life.
その船長が勝つのは、船長の船が沈んで命を落とす場合だけだからだ。」
ゲーム・オブ・スローンズ5章8話
make it + anywere
You can make it anywhere.
「あなたならどこでも成功できる。」
make it + big
Make it big
で「大成功する」になります。
Make it toとGet 人 to 場所との比較
make it toを使いこなすために、
使役のget 人 to 場所と比較するとスッキリすると思います。
関連記事
Get 人 to do[使役]とGet 人 to 場所の使い方
Make it twoはどう意味?
「同じのお願いします。」
The same one, please.
の代わりに英会話でよく使われます。
「それを2つにして」が直訳ですよね。
2つは形容詞で、後ろにくっついているバージョンです。
スペイン語でも形容詞は後ろにくっつく場合が多いです。
これは日本語にはないので要注意です。
ある意味、関係代名詞と一緒です。
興味のある方は以下の記事をチェックしてみて下さい。
関連記事
Make it to the graveとmake it this far
Make it toを使いこなして英会話レベルをもう一つ上げましょう!
ダヴォス・シーワース
My son was always on me,
trying to teach me to read.
「私の息子はいつも私に読み方を教えようとしていました。(過去完了進行形でなくてもOK)
Gods, I was stubborn about it.
はあ〜、私はそれに関して頑固に受け入れませんでした。
(I) Made it this far without reading.
こんな年になるまで読むことなしにきてしまいました。
(It) Seemed to me I could make it to the grave.
墓場までその状態で読めないままと思っていたのです。」
ゲーム・オブ・スローンズ5章9話を参照
ここでのmake it toは、
間に合うや、うまくたどり着くという
ポジティブなmake it toではありません。
「墓場までネガティブなものを持っていかなければならない」
といったネガティブなのmake it toです。
そのように考えるとポジティブなmake it toのitは、
なかなか日本語に訳しづらいitです。
ある意味形式主語と同じで、
日本人には馴染みづらい英会話表現といえるのではないでしょうか。
英語にも主語を省略することがあります。
慣れれば何が省略されやすいかは、わかってきます。
話している本人や、形式主語であるItや、
普通のItが上記のように、よく省略されます。
make it throughの使い方
ちなみに、どうにかする、何とかやり切るは
make it throughで、表現できます。
例)
I don’t think I can make it through this month.
「今月は何とかやっていけるか疑問なんだよね。」
関連記事