関連記事
「遠目がきく」はfarsighted
これは地理的だけでなく、時間的な意味でも使える便利な英語です。
farsighted
目先の利く、洞察力のある、先見の明がある
例)
He is farsighted and made it big.
彼は目先がきいて大成した。
shortsighted
目先のきかない、洞察力のない、先見の明がない
例)
She was shortsighted and failed.
彼女は近視眼的にしか物事が見れず失敗した。
関連記事
have sharp eyes
目ざとい
例)
He has sharp eyes and quickly discover what they think.
彼は目ざとく、彼らが何を考えているかわかる。
have an eye for A
Aに関して目が利く、うるさい
例)
She has an eye for art.
彼女は芸術にはうるさい。
関連記事