関連記事
a last resort
最後の手段
resort/りゾートゥは「リゾート地」という意味もありますが
a recourse/りコースと同じで
「最後に頼みとするものや人」という意味があります。
よくこの意味で使われます。
例)
She went to the police as a last resort but they just disappointed her.
彼は最後の手段として警察を頼ったが、彼らは彼女を失望させただけだった。
関連記事
an ace in the hole
奥の手
in the hole(米口語)
追い込まれた状態、負けかかっている状態
苦境で、借金して、赤字の状態で
例)
She’s one million yen in the hole.
彼女は100万円の借金がある。
out of the hole「借金しないで」
tactics(単数扱い)戦術
up one’s sleeve
袖に隠し持つ
→隠しておく
例)
The tactics was an ace in the hole.
あの戦術が切り札だったんだ。
例)
He had an ace in the hole.
彼には奥の手があった。
He had an ace up his sleeve.
関連記事
「袖をまくる」「腕まくりする」「ふんどしをしめる」は英語で?
a trump
奥の手、切り札、伝家の宝刀
a trump cardでも同じ意味になります。
use a trump
奥の手を使う、切り札を出す
play a trump
例)
It’s about time to use a trump card.
そろそろ奥の手を使うべき頃かな。
It’s about time to play a trump.
例)
She held a trump card.
彼女には奥の手があった。