はの英会話フレーズ

「話が逆だ」は英語で?

関連記事

「鶏が先か卵が先か」は英語で?

英語が難しいのか?

話が逆で = ” It’s the other way around. “

日本語が難しんだよ!?

It’s the other way around.

  1. 話が逆だ。
  2. 話があべこべだ。

例)

A君

She said you hated her.

彼女が「お前が彼女を嫌ってる」って言ってたぞ。

B君

It’s the other way around.

(話が)逆だ。

She hated me.

彼女が俺を嫌ってんだよ。

例)

Aさん

Is he your younger brother ?

彼はあなたの弟さん?

B君

No, it’s the other way around.

違います。その逆です。

I’m his younger brother.

私が彼の弟なんです。

関連記事

fertileとfutileの違いは?

put the cart before the horse

本末転倒なことをする

cartは「荷車」

馬が先頭に立ち引いていくのが荷車ですよね。

その順番が逆になっているので本末転倒という意味になります。

例)

Don’t put the cart before the horse.

本末転倒なことをするな。

関連記事

「傲慢な」は英語で?

Which came first, the chicken or the egg ?

鶏が先か卵が先か?

=鶏が卵を産んだのか?それとも卵が鶏を産んだのか?

→どちらが原因でどちらが結果か?

どちらが原因で?

どちらが結果か?

それがわからないときに使われるフレーズです。

the chicken or the eggや

the chicken and the eggと

省略されたりします。

例)

It’s a question of which came first, the chicken or the egg.

それは鶏が先か、卵が先かの問題だ。

関連記事

「案ずるより産むが易し」は英語で?

「二の次」は英語で?

「順番通りに」「順を追って」を英語で?

「早寝早起き」は英語で?

the tail wagging the dog

本末転倒

あべこべな状態

例)

It’s the tail wagging the dog.

こりゃあ本末転倒なありさまだ。

関連記事

「犬猿の仲」は英語で?

「飼い犬に手を噛まれる」は英語で?

Dogを使った英会話イディオム

「本末転倒」は英語で?

こんな記事もおすすめ