この英会話フレーズ

「言葉を選ぶ」は英語で?

関連記事

「角が立つ」は英語で?

「感情を害する」は英語で?

「言葉遣いに注意する」は英語で?

「言葉の綾」「比喩」は英語で?

「身も蓋もない」「それをお言ったらおしまい」は英語で?

choose one’s words carefully

言葉を選ぶ、言葉を慎重に選ぶ

例)

They told him he was fired choosing their words carefully.

彼らは彼がクビだと言葉を選びながら伝えた。

weigh one’s words carefully

使う言葉をはかりにかける→言葉を選ぶ(堅)

weigh one’s wordsだけでも同様の意味になります。

例)

The officer told her his death weighing his words carefully.

その警察官は彼女に彼の死を言葉を選びながら伝えた。

not mince one’s words

歯にきぬ着せず言う、率直に言う、単刀直入に言う

mince A「Aを小刻みにする」

chopより細かく刻んでミンチにする感じです。

ground beef「ミンチ肉」(米)or mincemeat[U]

make mincemeat of A

「Aを徹底的にやっつける」「Aをこき下ろす」「Aを論破する」

mince[U](英)ミンチ肉

例)

He didn’t minced his words.

彼は歯に衣着せず言った。

関連記事

「コテンパンにする」は英語で?

「論破する」は英語で?

「にべもなく」「キッパリと」は英語で?

「ズバッと言う」は英語で?

「忌憚なく」「腹蔵なく」は英語で?

hulu
こんな記事もおすすめ