Bookを使用した英会話におけるイディオムの多さ
bookは、本です。日本でもBook offとか、おなじみの言葉で、もう日本語と読んでもいいですよね。
でもbookを使った英会話表現は、全然市民権を得ていませんよね。
それにもかかわらず、英語ではbookを使ったイディオムが盛りだくさんあります。前回のアップル以上です。
それほど本は生活と切っても切り離せないものということです。
本好きな人は、bookish/ブッキッシュだったりbookworm/ブックワームと呼ばれます。
目次
judge a book by its cover
見かけで判断する
You shouldn’t judge a book by its cover.
「見かけで判断スべきじゃないよ。」
open book
わかりやすい人や物
You are like an open book.
「わかりやすい人だね」
closed book
わからないこと、なぞ
iPhone is a closed book for my mother.
「母にとってアイフォンは分かりづらい。」
close the books
帳簿を締める、決算する
You are the one close the books?
「あなたが帳簿を締める人ですか?」
cook the books
帳簿をごまかす
Did you cook the books?
「帳簿ごまかしたのか?」
hit the books
一生懸命勉強する
You must hit the books now.
「今は一生懸命勉強しなきゃいけないよ。」
bring A to book
Aに責任を問う(主に英国)
You wanna bring me to book, don’t you?
「俺に責任を問いたいのか?」
throw the book at
厳しく罰する
You can’t throw the book at him.
「彼を厳しく罰することは出来ないよ。」
take a leaf out of A’s book
take a leaf out of A’s bookには、
「Aを手本にする、Aをまねる」という意味があります。
If you take a leaf out of someone’s book, you can make it faster.
「もし誰かを手本にするなら、早く成功できるよ。」
use every trick in the book
ありとあらゆる方法を使う
I used every trick in the book but I couldn’t make it.
「ありとあらゆる手段を使ったが、成功できなかった。」
by the book
決まりきったやり方で
like a book
十分に、正確に、手に取るように
I understand you like a book.
「お前のことは手に取るようにわかる。」
in one’s book
〜の意見では、(= If you ask me,)
In my book, you did it.
not in the book
禁じられて
You mustn’t do what’s not in the book.
発音注意:マスント
「禁じられていることはしちゃダメだ。」
be on the books
名簿に載っている
You are not on the books, I’m afraid.
「あなたは名簿に載っていません、恐れながら。」