独学用おすすめ英語教材
書籍やアプリの質の高い教材を使って一人で独学に励む必要があります。
その独学の質と量が、英会話習得への鍵です。
目次
英会話上達のためのおすすめ本
私も多くの本を購入してしましたが、本当に役に立つ本は英語や英会話においては、
数少ないものです。
しかも、傾向としては、あまり売れ筋でない本のほうが役に立ちました。
よって、現在ではアマゾンを利用しないと購入できないモノも多いです。
どんな本に出会うかで、その後の英会話の上達の速さが大きく変わってきます。
単語本
まずはボキャブラリー(単語や熟語)
- 究極の英単語vol1〜vol4+5
- Duo select, Duo 3.0
TOEIC
TOEIC公式問題集は、たくさんありますが3冊は最低購入をおすすめします。
TOEIC対策には、長本吉斎さんの「文法急所総攻撃」と「文法鉄則」がオススメです。
書店ではてに入らないのでアマゾンでの購入がおすすめです。
古い本ですが、この2つをやり込めば、TOEICの英文法以上の力がつきます。
新しい傾向の本がほしければ、この2冊をやりこんだ後に調整する意味で、ご自身で選択肢て下さい。
英検
英検に関しては、始めは旺文社の本をオススメしていましたが、CDが別売りなのがよくない。
CDとセットの成美堂出版の1,600円ほどの方がお得だと思います。
英会話
英会話では、松本道弘さんの”Give&Get”がオススメです。
古い本なのでおそらくAmazonでしか購入できません。
それから、
TIMEやThe Economistといった世界的に著名な雑誌に入っていけば、
あなたも真の英語の上級者です。
おすすめの英会話アプリ
最近では、色々便利な英会話学習アプリが次から次へと出てきています。
しかし、本当に効率的な学習のできるアプリは少なく、
なんとなく英会話がわかった気になる程度のものが多いように思えます。
究極の英単語のアプリや辞書アプリを地道に、
ときにガツガツ繰り返していくのが一番効率的です。
英会話初心者におすすめのアプリ
究極の英会話シリーズ(アルク)
まずは英単語からです。これが英会話独学のメインです。
英会話レッスンでは発音を真っ先に上達させるべきです。
ジーニアス英和和英辞典のアプリ
英和だけでなく、和英の質も高いので、これ一つで安心です。
値段は5千円ほどと他の辞典と比べても高いですが、その分質は保証されています。
英会話中級者から上級者におすすめのアプリ
Hulu
英会話学習におすすめドラマ作品
- ゲーム・オブ・スローンズ
- ビッグバン★セオリー
- ダウントン・アビー
英語字幕バージョンか、日本語吹き替えが選んでから見るので、
途中での切り替えがし辛いのがNeflixアプリと比べ他デメリットです。
Netflix
英会話学習におすすめ作品
- ブレイキング・バッド
- ベター・コール・ソウル
- ハイパーハードボイルドグルメレポート
字幕を自由自在に操られる点が画期的な英会話学習アプリであり、
一番便利な英会話学習教材と言えます。