関連記事
indirectly hold A’s movements in check
間接的にAの動きを抑えておく→Aを牽制する
indirectly hold A in checkと省略することができます。
check Aだけでも
「Aを牽制する」という意味になりますが、
「直接的に阻止する」と捉えられることが多い。
check A
- Aを調べる
- Aを確かめる
- Aを止める、阻止する
(間接的に意味もありますが、直接的な意味で使われることが多い)- Aを抑える(感情などを)
- Aを一時的に預ける(レストラン、劇場、空港、駅などで)
- Aを預かる(合札を渡して)(米)
- Aにチェックの印をつける
- Aに大手をかける(チェス)
例)
The pitcher indirectly held runner’s movements in check by his eyes and throwing motions.
ピッチャーが走者の動きを目線や投げるぞという仕草で牽制した。
nail A(走者)
走者を刺してアウトにする(野球)
関連記事
indirectly hold A in check
間接的にAの動きを抑えておく→Aを牽制する
a thief「泥棒」
a burglar「侵入者」
a robber「強盗」
the culprit(通例theがつきます)「犯人」「容疑者」
例)
The dog indirectly held the burglar in check.
その犬はその侵入者を牽制しておくことに成功した。
関連記事