温かいものを冷ますという感じのイメージ。
ピシャリと。
目次
throw cold water on A
Aに水を差す
例)
Don’t throw cold water on her suggestion.
彼女の提案に水をさすようなことはするなよ。
throw a wet blanket on A
Aに水を差す
例)
You shouldn’t throw a wet blanket on the party.
そのパーティーに水を差すなよ。
turn someone off
〜に心理的に水を差して冷めさせる
例)
She turned me off by saying something childish.
彼女の幼稚な発言に興ざめした。
sour the relationship between A and B
AとBの関係に水を差す
sourには「すっぱくする」だけでなく「関係をまずくする」という意味もあります。
例)
The careless remark soured the relationship between him and her.
その不用意な発言が彼と彼女の関係に水をさした。
throw a wrench into A
(外交関係に)水を差す
wrenchは「スパナ」
例)
They wanna throw a wrench into our good relationship.
彼らは我々の良い関係に水を指すつもりだ。
buzzkill
興ざめなやつ、楽しみを損なう人や物
アメリカ人が使っていました。
イメージはブンブンという羽音が一気にやむ感じです。
buzzには「ワクワクする気持ち」という意味もあります。
例)
She was a buzzkill there.
彼女はそこでまわりをシーンとさせた。
OALDでは記載されていないので
イギリスでは市民権を得られていないと思います。
ODEがやはりいちばん頼りになります。
↓↓
NAmE
a person or thing that has a depressing or dispiriting effect
ex)
If you think bad weather at the zoo sounds like a buzzkill, you’re right.
ODE
関連記事