ひの英会話フレーズ

「一味違う」は英語で?

関連記事

「格が違う」は英語で?

「別格」は英語で?

「筆が立つ」は英語で?

「コクのある」は英語で?

「小回りがきく」は英語で?

山椒は小粒でもぴりりと辛い?

be just a little bit different

一味違う

例)

His touch is just a little bit different.

彼の筆のタッチは一味違う。

例)

The way he talks is just a little bit different.

彼の語り口は一味違うんだよ。

have a slight edge on A

Aをわずかに上回っている

→Aより一枚上手

例)

She has a slight edge on us.

彼女はわずかだが我々より一枚上手だ。

関連記事

「気が立っている」は英語で?

「尖った」「エッジのきいた」は英語で?

be a cut above A

Aより良質、Aより上位

→Aより一枚上手

→Aより人格的に優れている

a cut

切り取ったもの、分け前、取り分、映画や劇のカット

②切ること、切り傷、傷口

③削減、値引き、近道、無断欠席

a conman「詐欺師」の複数形は

con men

例)

He was a cut above other conmen.

彼は他の詐欺師より一枚上手だった。

例)

The teacher was a cut above other teachers.

その先生は他の先生より人格的に優れていた。

関連記事

「申し分ない」は英語で?

「ピカイチ」は英語で?

「比類ない」は英語で?

「天下一品」は英語で?

「最右翼」は英語で?

do A one better

Aより一枚上手

例)

I thought I was No.1 but he did me one better.

俺は一番と思っていたが、彼のほうが一枚上手だった。

関連記事

「一枚上手」は英語で?

「役者が上」「一枚上」は英語で?

こんな記事もおすすめ