関連記事
目次
a flunky/A/フランキー
制服を着た使用人(やや古い)
おべっか使い、取り巻き
→鞄持ち
a flank/ae/は「脇腹」「横っ腹」
ですが、
a flunk/A/は
おべっか使い、取り巻き、使用人、下働き
flunk in A
「Aに落ちる」「Aの単位を落とす」
例)
He didn’t wanna be a flunky for his boss.
彼は上司のカバン持ちになりたくなかった。
関連記事
a private secretary
私設秘書
→カバン持ち(直に社長の仕事ぶりを学べるイメージ)
get ahead
「先に進む」「出世する」「成功する」
a big shot = an important figure
大物
例)
If you wanna get ahead in politics, you should be a private secretary for a big shot.
政界で出世したければ大物政治家のカバン持ちになるべきだ。
関連記事
a sidekick
補佐役の相棒
助手
例)
Suneo is a sidekick for him.
スネ夫は彼の助手的な相棒です。
an errand boy/エらンドゥ
使い走り
パシリ
最後にboyがつきますが
大人に対しても使われます。
例)
He was just an errand boy.
彼は単なるパシリだった。
関連記事
a sycophant/スィコファントゥ
おべっか使い、ごまをする人
→太鼓持ち
例)
He was well known as a sycophant.
彼は太鼓持ちとして有名でした。
関連記事
a hanger-on
取り巻き
hangers-onは複数形
例)
He had many hangers-on.
彼は多くの取り巻きを抱えていたんだ。
関連記事