ちの英会話フレーズ

「ちょうちん持ち」は英語で?

関連記事

「カバン持ち」は英語で?

「傀儡」は英語で?

「金魚のフン」は英語で?

「ごますり野郎」は英語で?

「手先」は英語で?

「太鼓持ち」は英語で?

「ズブの素人」は英語で?

「逆なでする」は英語で?

a fawning type/フォーニング

へつらうタイプ

→提灯持ち(ちょうちんもち)

「Aにおもねる」「Aにへつらう」

  • fawn over A
  • fawn on A

例)

He’s a fawning type.

彼は提灯持ちだ。(おべっか使い)

a flatterer/フタらー「おべっか使い」

a puffer/ファー「やたら褒めそやす人)

an apple-polisher「ごますり野郎」

a brown-nose/a brown-noser「へつらう人」「おべっか使い」

a booster「熱狂的な支持者」「後援者」

a toady/トウディ「おべっか使い」

a sycophant/コファントォ「ごますり」「おべっか使い」「へつらい者」

a lackey/ラキ「従僕」

関連記事

「オウム返し」は英語で?

「受け売り」は英語で?

「内弁慶」は英語で?

a flunkey/フンキー

かばん持ち(侮蔑的)

  • a flunkyとも言います。

受領人物や有力者のために比較的小さな仕事を従順にこなす人

例)

The president arrived, followed by the usual flunkey.

その社長はいつもの鞄持ちを従えて到着した。

a hanger-on

取り巻き、腰巾着、子分、手下

hangers on(複数形)

例)

He had some hangers-on around.

彼は何人かの取り巻きを侍らせていた。

a fawning article

提灯もち記事

例)

Reading the fawning article about the company makes me sick.

その会社の提灯持ち記事を読むとは虫酸が走る。

a mouthpiece/ウすピース

代弁者

= a spokesman

A person or organization

who speaks on behalf of another person or organization

(別の人や組織のために話をしている)人や組織

on behalf of A「Aのために」「Aの代わりに」

ODE

例)

The paper is just a mouthpiece for the government.

その雑誌は単なる政府の代弁をしてるだけだ。

関連記事

「猿ぐつわ」「箝口令」は英語で?

「へつらう」は英語で?

「手を汚す」は英語で?

こんな記事もおすすめ