Takeの用法

「音頭を取る」は英語で?

関連記事

「案件」は英語で?

「取り仕切る」は英語で?

「切り盛りする」は英語で?

「司会する」は英語で?

「まとめ役」は英語で?

call the tune

指揮する

→音頭を取る

例)

We’d like you to call the tune.

君に音頭を取ってほしい。

We want you to call the shots.

call the shots

采配を振るう

→音頭を取る

must = have to = have got to

〜しなければならない

例)

Someone must call the shots.

誰かが采配を振るはなくてはだめだ。

Someone has got to call the tune.

call it a day

その日の仕事を切り上げる

call it quits

でも同じ意味になります。

例)

Let’s call it a day.

今日はこのくらいにしておこう。

Let’s call it quits.

関連記事

「切り上げる」は英語で?

lead 〜

〜を指揮する、〜の先頭を切る

→音頭を取る

例)

He’ll lead us in the project.

彼がそのプロジェクトの音頭を取る予定です。

例)

He led us in a cheer.

彼が万歳の音頭を取った。

例)

Could you lead three cheers ?

万歳三唱をたのめますか?

take the lead

先頭を切る

→音頭を取る

take the lead in 〜

〜の音頭を取る

例)

Could you take the lead in this project ?

この企画の音頭を取っていただけませんか?

take the initiative

引っ張っていく

→音頭を取る

例)

He’s not the one who should take the initiative.

彼は音頭を取るべき人物ではない。

under the lead of A

Aの音頭で

under the leadership of Aでも同じ意味になります。

go well

うまくいく

acting

代理の、事実上の

例)

The project went well under the lead of the acting manager.

そのプロジェクトは部長代理の音頭でうまくいった。

The project went well under the leadership of the acting manager.

lead a toast/ウストゥ

乾杯の音頭をとる

propose a toast

乾杯の音頭をとる

drink a toast

make a toast

give a toast

例)

I’m afraid but I’d like to lead a toast.

恐れ入りますが私が乾杯の音頭を取らせていただきたいと思います。

I’m afraid but I’d like to propose a toast.

関連記事

「段取りをつける」は英語で?

こんな記事もおすすめ