遠慮なくPlayを英会話では使うべきです。
目次
play the saint
聖人ぶる
例)
Don’t play the saint with us.
俺たちに聖人ぶるのはやめろ。
play the bad guy
憎まれ役を買う
play the toady/トウディ
太鼓持ちをする、おべっか使いになる
play the hero
いいカッコをする、ヒーローを気取る
play the big man
大物ぶる、親分風を吹かす
play dumb
とぼける、ばかなふりをする
play the fool
馬鹿な真似をする
play the innocent
純粋無垢なふりをする、かまととぶる
play hard to get
お高くとまる
play the martyr/マーター(殉教者)
やせ我慢をする(殉教者のように)
play the small town
- どさまわりをする
- work the small towns
日本語にない発想の動詞の使い方をしていて面白い表現です。
play hooky/フキ
サボる、ずる休みする(やや古い口語)
関連記事