かの英会話フレーズ

「かかる」は英語で?

関連記事

「〜を犠牲にして」は英語で?

「解釈する」をtakeを使った英語で?

「拡大解釈する」は英語で?

「石にかじりついてでも」は英語で?

needだけだと

英語力が伸びるのに時間がかかってしまいます。

cost 〜

〜かかる

cost – cost – cost

cost A B

AにとってBかかる

のカタチでよく使われますが

cost A at Bで

「AをBと見積もる」

という意味にもなります。

= estimate A at B

= evaluate A at B

例)

It cost me 30,000 yen.

3万円かかった。

関連記事

「命取り」は英語で?

「割りに合わない」を英語で?

「インスタントラーメン」は英語で?

take 〜

〜かかる

〜が必要

It won’t take long.

あまり時間はかからないでしょう。

のように

もの」や「こと」を主語に取ることが多いですが、

I won’t take long.

あまり時間はかけないつもりです。

I took two years to complete this job.

この仕事を完成させるのに2年かかった。

というように

」を主語にしても

「かける」「必要とする」という意味で使われます。

例)

It takes 30 minutes to get there.

そこへ行くのには30分かかる。

例)

It took me weeks to recover from the sickness.

その病気から回復するのに数週間かかった。

I took weeks to recover from the illness.

例)

The car takes much gas.(=gasoline)

その車は多くのガソリンが必要。

燃費が悪い。

例)

It takes some getting used to.

それには慣れが必要です。

例)

All it takes is a little kindness to others.

必要なのは他人へのちょっとしたいたわりです。

( All I need is 〜と似てますね。)

They all feared they’d been abandoned, but it took me to turn fear into certainty.

ヤツラは皆自分らが見捨てられたのではないかということを恐れていたが、その恐れを確信に変えるのに、俺の言葉が必要だった。

Chapter 20 A Dance with Dragons

Weak as they were,

ヤツラが弱っていたとしても

they would have taken three times their own number with them

彼らは3倍の兵が必要だっただろう(ヤツラに対して)

if Lord Ramsay had stormed the ruins.

もしラムジー公がその廃墟を力攻めしていたとしたら。

Chapter 20 A Dance with Dragons

It took them thrice as long to cover the distance as it had taken Reek alone.

彼らがその距離を移動するのに、リークが一人で通る3倍の時間がかかった。

Crude litters/ had been patched together for four of the men who could not walk ;

4人の歩けないヤツラのためにかごがてきとうに寄せ集めて急造された、

the fifth was carried by his son, upon his back.

5分の1は息子の背中に背負われた

It made for slow going,

それは行列の遅れを生んだ。(make for/lead to/result in)

and

the ironborn were well aware of how exposed they were,

well within bowshot of the bog devils and their poisoned arrows.

黒鉄の兵士たちは自分たちがどれほど弓攻撃にさらされているのか気づいていた。

If I die, I die.

死んだら死んだでいい。

Reek only prayed the archer knew his business,

so death would be quick and clean.

弓使いの腕が確かなことを祈った。

A man’s death,

男らしい死に方がいい。

not the end Ralf Kenning suffered.

ラルフのように苦しみたくはない。

Chapter 20 A Dance with Dragons

関連記事

「一日の長がある」は英語で?

「〜に慣れている」「知識がある」「経験豊富」「上手」は英語で?

Takeを使いこなすコツ

Takeのイメージは?

お買い物で必須のTake

「つかむ」が原義のhave, hug, get, take

bringとtakeの真の使い分け

take outの使い方

こんな記事もおすすめ