Getを抑えずして何もわからないのが英会話だと、最近改めて思うようになりました。
頑張って、パパっとGetを片付けてしいまいましょう。
関連記事
get with it
- 頑張る、奮起する
- 仕事に取り掛かる、
- よく注意する、
- 流行に遅れないようにする、
- 新しい考えを理解する
get on with it
再開して続ける
例)
You’ve got to get on with it.
君はまたやらなければいけない。
get it over with
- とっとと終わらる
- ちゃちゃっと終わらせる
- パパっと片付ける
なんか分かりづらい構造ですが、
withの後ろが省略されてると考えれば、使いやすくなります。
get it over with
complete an unpleasant or tedious but necessary task promptly :
不快、または退屈だけど必要なことをぱぱっと完成させる
ex)
Come on, let’s get it over with.
さっ、とっととかたずけちゃおうぜ。
ODE
buck up
気合を入れて頑張る
レナードの母から落ち込む息子のレナードへ
Buck up !
頑張れ!
ビッグバンセオリー
get fired up
奮起する
例)
You got to get fired up !
頑張らなきゃだめだろ!
hustle
はりきってやる、元気よく行動する
例)
He hustles for living.
彼はがむしゃらに生きている。
関連記事