関連記事
目次
go wrong
ぐれる
例)
We went wrong, but we reformed ourselves.
私達はグレてしまったが立ち直った。
reformは建物には使わず、
人物や制度に使います。
reform oneself「改心する」「行動を改める」
→「立ち直る」
関連記事
go delinquent/ディリンクウェントゥ
非行に走る
turn delinquent/ディリンクウェントゥ
でも同じ意味になります。
delinquent teenagers「不良の少年少女」
be delinquent in payment「支払いが滞る」(米)
in the end「結局」
(例)It’ll all come right in the end.
after all「(予想に反して)結局」
例)
They went delinquent in the end.
彼らは結局非行に走ってしまいました。
go straight
まっとうになる、更生する、足を洗う
例)
He went wrong but went straight.
彼はグレてしまったが、まっとうになった。
関連記事
go right
うまくいく
if everything goes all right
= if all goes well
「うまくいけば」(一つの決まった言いまわし)
例)
Nothing went right in this house.
この家では何もかもうまく行かなかったんです。
関連記事
go bad
腐る(食べ物に関して)
英国ではgo off
The milk went off.
「その牛に腐ってるよ。」
= The milk wend bad.
例)
The meat went bad.
その肉腐ってるよ。
the bad apple
腐ったりんご、回りを腐らせるもの
→ヤクザもの、ろくでなし、不良
関連記事
go sour/サウアー
こじれる
例)
Their relationship went sour before he went wrong.
彼がグレる前に彼らの関係はこじれていた。
関連記事
go to pot
堕落する、ダメになる
例)
He thought he would go to pot (if he lived like this).
彼はこのままではだめになると思った。
関連記事