まの英会話フレーズ

「〜に負けてない」は英語で?

関連記事

「肩を並べる」は英語で?

「口答えする」「言い返す」は英語で?

「実力が伯仲する」は英語で?

「張り合う」は英語で?

「勢力争い」は英語で?

「マウントをとる」は英語で?

A match B

「AはBに似合う」「調和する」「一致する」という意味もありますが、

「AはBに匹敵する」「対等である」「負けてない」

という意味にもなるので要注意です。

しかし、

それだけでは心持たないのが実際の英会話です。

not to be outdone

負けてない

主に過去形を伴って使われることが多い表現。

outdo Aは「Aを凌ぐ、Aにまさる」という意味

outrace Aは「Aに競争で勝つ」

例)

She wasn’t outdone in the match.

その試合では彼女も負けてなかった。

関連記事

「一歩も引かない」は英語で?

「相手にとって不足はない」は英語で?

hold one’s own with A

Aに負けてない(仲間同士の競争や対決はwith A)

例)

His little brother holds his own with him in Judo.

彼の弟は彼に柔道での実力は負けてない。

Jon to Tyrion :

” but Grenn held his own against Halder this morning,

だが、今朝GrennはHalderに負けてなかったし、

and Pyp is no longer dropping his sword quite so often as he did.

Pypは以前ほど剣を落とさなくなってる。

Game of Thrones Chapter 21

関連記事

「いい勝負」は英語で?

hold one’s own against A

Aに負けてない(敵対関係者との競争や対決の場合はagainst A)

例)

She held her own against her opponent.

彼女は対戦相手に負けてはいなかった。

Hank to Walt :

Walt, you got a brain, the size of Wisconsin ..

ウォルト、お前はウィスコンシンくらいのサイズの脳ミソの持ち主だな

→ウォルト、お前はやたらに頭が良すぎる

but we’re not gonna hold that against you.

俺等じゃ太刀打ちできねえよな。

→俺等と違ってな。

Breaking Bad Season 1 Episode 1

関連記事

苦手なHoldを使いこなそう

give as good as one gets

やられたらやり返す→負けてない

例)

He gives as good as he gets.

彼はああ言えばこう言う。

関連記事

「ああ言えばこう言う」「減らず口をたたく」は英語で?

give A a run for A’s money

①A(優勢な相手)と互角の勝負をする

②Aに支払った金や労力に価するものを与える

①も②もAが支払った金の分だけ、Aを楽しませるといううイメージで

張り合いのない相手だと楽しめないと言いたいのが①ではないでしょうか。

例)

She gives him a run for his money.

彼女は彼といい勝負だ。

関連記事

“Give A a run for A’s money”の意味は?

「〜顔負け」は英語で?

「ピカイチ」は英語で?

「〜の右に出る者はいない」は英語で?

「絶世の美女」は英語で?

こんな記事もおすすめ