いの英会話フレーズ

「急いで」「すぐに」は英語で?

うさこ
うさこ
はやく!

ウッシー
ウッシー
・・・

この牛の表情を英語でbovine stupor/ボウヴァイン ストゥーパと呼びます。

bovineは、ホルスタインで、ストゥーパは、stupidに通じると思いませんか?

「意識朦朧、人事不省、茫然自失、昏睡状態」

のどれもが、stupor一語で表現できるので絶対覚えて下さい。

とある英語の映画で、先生が生徒から感じる表情をbovine stuporと表現していました。。。

関連記事

「電光石火で」「またたく間に」は英語で?

「ごぼう抜きする」は英語で?

「せきたてる」は英語で?

「とんぼ返りで」は英語で?

「鬼の居ぬ間に洗濯」は英語で?

「足元の明るいうちに出ていく」は英語で?

in two shakes/ in a shake

瞬時に、たちまち

in haste

いそいで、あわてて

in a rush/ at a rush

大急ぎで

in a hurry

急いで、慌てて

in a jiffy

「いますぐに」

a jiffyは、「ちょっとの間」という意味になります。

And I’ll just be back in a jiff, okay?

ベター・コール・ソウル2章7話参照

in a jiffyを省略して使っていますね。

in a flash

たちまち

in a breath

一気に、すぐに

in a second

秒速で

in a minute/ in a moment

すぐに

in no time

またたく間に

in one’s tracks

その場で、ただちに

in short order/ at short order

じんそくに、すばやく

with a run

急激に、急速に

(with) one’s pants on fire

尻に火がついて、あわてふためいて

off the bat

ただちに、すぐに

on the spot

すぐその場で、そくざに、困ってしまって

soon, shortly

すぐに

right away

ただちに

right off

ただちに

straight off/ straight away

すぐに、さっそく

like a shot

すぐに、よろこんで

on the fly

とぶようにとぶように、おおあわてで

on the double

二倍速で、ただちに、かけあしで

at a stretch/ on a stretch

一気に、立て続けに、むりをして

at one blow/ at a blow

いちげきで、いっきょに

at a stroke/ in one stroke

いっきに、いっきょに

against time

時間と戦いながら

against the clock

時計とにらめっこしながら

関連記事

「マイペース」は英語で?

「三日坊主」は英語で?

「やる気」はDrive ?

「モチベーション」を英会話イディオムで?

「ぼんやりする」「ボケっとする」は英語で?

こんな記事もおすすめ