関連記事
英語のイディオムで「取るに足らない」と言うには?
「取るに足らない」もよくよく考えると、日本語のイディオムですね。
目次
be for the birds
くだらない
しょうもない
例)
That news is for the birds.
「そのニュースはどうでもいい。」
newsは、単数扱いにする
例)
She’s for the birds.
彼女は取るに足りない女だ。
関連記事
for a song/ for an old song
二束三文で
例)
They sold me for a song.
「ヤツラは私を二束三文で売り飛ばしたのよ。」
例)
They sold me for a living
「彼らは、生活のために私を売った。」
関連記事
neither here nor there
つまらない、とるにたりない
例)
He is neither here nor there.
「ヤツはしょうもない男だよ。」
be neither here nor there
(略式)重要でない、どちでもよい
That’s neither here nor there.
「それは関係ないね、それは問題外だね。」
ジーニアス英和・和英辞典参照
of no importance or relevance
「重要性または、関連性がないこと」
English Dictionary of English参照
まさしくネイティブ向けの英語ですね。
日本語の構造とぜんぜん違う。
関連記事
good for nothing
何の役にも立たない
例)
Joffrey is good for nothing.
「ジョフリーは何の役にも立たない。」
not amount to much
役に立たない
うまくいかない
amountは、
意外にも「〜に達する」という意味の自動詞です。
量という意味では、もちろん名詞になります。
例)
Faith sometimes doesn’t amount to much.
「時に信仰は何の役にもたたない。」
hold a candle to A
〜と比較できる、〜のために助ける
例)
My house can’t hold a candle to his.
「私の家なんて彼のと比較にならないよ。」
関連記事
a dead duck
救いようのない人・もの、役立たず
例)
She is a dead duck.
彼女は救いようのないやくたたずだ。
a lame duck
役に立たなくなった人
例)
The politician is a lame duck.
その政治家は任期切れでなんの影響力も行使できない。
a sitting duck
かも、楽な目標、
easy gameも、カモまたは、簡単な目標という意味になります。
gameに「獲物、目標」という意味もあるからです。
例)
I think the Japanese is a sitting duck.
「日本人は、カモにされてると思う。」
odds and ends
がらくた、半端なもの、雑用( odd jobs )
例)
Get rid of odds and ends !
「ガラクタは、取り除け!」
an odd-job person/ a gofer/ゴウファー
「雑用係、使いっ走り」
例)
I used to be an odd-job person, I mean, a gofer.
「かつて私は使いっ走りでした、パシリのことです。」
(goferは、 go forがなまったモノ )
small fry[U]
- 小魚( plural noun )
- 取るに足らないモノ
- 子どもたち
- 雑魚
privy to A/プリヴィ「Aに関与する」
例)
He was small fry and privy to nothing.
彼らは雑魚(小者)で秘密になんの関与していなかった。
flyは、ハエです。
RとLの違いは要注意です!!関連記事
関連記事
small potatoes
くだらない人、モノ、はした金
例)
The problems are small potatoes.
その問題はしょうもない問題だよ。
a cold comfort
慰めにならないもの
例)
This house is comfortable but
it’s a cold comfort if I live without you.
「この家は快適だけど、君なしの生活じゃあ意味はない。」
a hill of beans
ごく少量、何の価値もないもの
例)
You worth a hill of beans.
「お前の価値なんかわずかしかない。」
会計士のこををbean counterと軽蔑的に呼ぶこともあります。
弁護士は、ambulance chaserと呼んでヤユしたりします。
交通事故があると、裁判で稼げるので、
しめたとばかりに救急車を追う人たちという意味です。
blah
毒にも薬にもならない
例)
He is a blah figure.
彼は毒にも薬にもならない人物だ。
関連記事