さの英会話フレーズ

「悟る」は英語で?

関連記事

「よく気のつく」は英語で?

「この世の終わり」「世も末」は英語で?

「夢物語」「絵に描いた餅」は英語で?

realize

①実現させる、再現する

②はっきり理解する/認識する

→悟る

ポッと頭の中に浮かんでくるイメージです。

例)

I realized my mistake.

自分の過ちを悟った。

例)

He came to realize his mistakes.

彼は自分の過ちを悟るようにたった。

noticeとの比較

  1. realize : 考えて気づくことを表します。
  2. notice : 目や耳や感覚で気づくことを表します。

例)

She noticed the sound coming from somewhere.

彼女はどこからか聞こえてくるその音に気づいた。

関連記事

後ろにくっつく形容詞の扱い方

recognizeとの比較

recognize/コグナイズ : 認識する、identify

realizeと違って、

以前の経験や覚えなどから、それだと分かることを表しますが、

日常会話では

know that SVやを使えば事足ります。

例)

I recognize his face.

彼の顔は見覚えがある。

work away

せっせと働き続ける

フル回転する

例)

She spent hours working away.

彼女はせっせと仕事に精を出していた。

Carlos to Ashly

Yeah,

well I can see her little mind working away.

彼女(アシュリー)の頭の回転は早そうだな。

デスパレートな妻たち Season 1 Episode 3

関連記事

Through/Out/Up/Offの簡単な解釈とイメージ

reflect

つくづく思う

” Oh. “

Arya felt abashed.

アーリヤは恥ずかしくてドギマギした。

She should have realized.

彼女は認識しておくべきだった。

For the second time today,

今日で二回目だ、

Arya reflected that life was not fair.

アーリヤはつくづく思った。人生は不公平であると。

Game of Thrones

関連記事

「反省する」は英語で?

「世知辛い」は英語で?

「運動神経」は英語で?

quick on the uptake

物覚えが良い、飲み込みが早い、モノがわかりが良い

例)

He’s quick on the uptake.

彼は飲み込みが早い。

関連記事

「のろい」「飲み込みが早い」は英語で?

quick to grasp

物覚えが良い

飲み込みが早い

モノがわかりが良い

grasp

「しっかり摑む・にぎる」

「理解する」

例)

She’s quick to grasp.

彼女は物覚えが良い。

関連記事

「一を聞いて十を知る」は英語で?

「ませた」は英語で?

「弱冠」は英語で?

「自分のことは自分でする」は英語で?

slow on the uptake

飲み込みが遅い

物覚えが遅い

物分りが悪い

take in 〜

〜を理解する

be take in

だまされる

例)

She was slow on the uptake.

彼女はの物分りが悪かった。

関連記事

「〜を解決する」は英語で?

slow to grasp

飲み込みが遅い

物覚えが遅い

物分りが悪い

例)

He was slow to grasp.

彼は物覚えが遅かった。

関連記事

「血の巡りが悪い」「頭が鈍い」は英語で?

spiritual enlightenment

  • (宗教的な)悟り
  • 真理を体得すること
  • 迷いが消えること

例)

He attained spiritual enlightenment at the foot of the tree.

彼はその樹の下で悟りを得ました。

attain enlightenment

悟りを得る

例)

I attained sudden enlightenment then.

その時突然私は悟りを得た。

関連記事

「見向きもしない」は英語で?

こんな記事もおすすめ