関連記事
a hand-to-mouth existence
食べるのもままならない暮らし→その日暮らし
an existence「存在していけるかどうかの危機的状態」
→「食べていけるかいけないかの貧しい状態」
例)
Many haven’t led a hand-to-mouth existence.
多くの人はその日暮らしの貧しさを味わったことがない。
関連記事
barely eke out a living/イーク
- 生計をなんとかしてたてる
- 節約してやりくりする
eke out A「Aをなんとか〜を達成する」
barely eke out an existenceでもOK
例)
They barely eked out a living.
彼らは食うや食わずでなんとか暮らしていた。
living from day to day
気ままな暮らし
「明日は明日の風が吹く」という感じが強調されるので
貧乏かどうかは重要視されません。
例)
A hand-to-mouth existence was horrible but living from day to day wasn’t that bad.
その日暮らしはひどいものだったが、気ままな暮らしもそんなに悪くはなかった。
関連記事