関連記事
目次
let something get to one
何かに自由に自分を悩まさせる
→くよくよする
get to A「Aを悩ませる」がわからないとても足も出ません。
例)
Don’t let it get to you so much.
そんなにくよくよするなよ。
関連記事
Don’t let me down.
私をがっかりさせないでね。
let oneself get run-down
不摂生をして体を弱らせる
例)
Don’t let yourself get run-down.
不摂生はするなよ。
関連記事
brood over A/ブるードゥ
Aをくよくよと考える
a brood of chickens「一かえりの鶏のひな」
a litter of piglets「一腹の子豚たち」
brood A「卵を抱く」
例)
I know it’s pointless to brood over the past but..
過去のことをくよくよ考えるのは意味がないのは分かってるけど。。
eat one’s heart out
悲観にくれる
let something get to one < eat one’s heart out
例)
She ate her heart out.
彼女は悲観にくれた。
関連記事