関連記事
イライラするとirritate/イりテイトは
語呂的にも似ているので大変覚えやすいと思います。
しかし、
get Aだけで「Aを苛立たせる」という意味になります。
get to Aでも同じ意味になります。
蚊などがあなたによってくるイメージをすると覚えやすいと思います。
まずはそこから覚えるのがおすすめです。
get Aには、
- You got me.「君にはやられた」
- You get to me「君はうざい」「君のことが頭から離れない(好きすぎて)」
- Go get him !「やつをぶっ殺せ」
- I got it.「それはわかった。」
といった意味にもなるので注意が必要です。
getを使った「イラつかせる」表現は非常に多いので
この機会に一網打尽にしてください。
関連記事
目次
- 1 try A’s patience
- 2 turn A’s stomach
- 3 get on A’s back
- 4 get off A’s back
- 5 step on A’s toes
- 6 tread on A’s toes
- 7 make A’s toes curl
- 8 get on A’s nerves
- 9 get on the wrong side of A
- 10 grate on A’s nerves
- 11 hit a raw nerve
- 12 touch a raw nerve
- 13 rub A the wrong way
- 14 discomfort A
- 15 get underfoot
- 16 get under A’s skin
- 17 in one’s hair
- 18 breathe down A’s neck
- 19 get A out of one’s system
- 20 get out of A’s face
- 21 get up A’s nose
- 22 get A’s goat
- 23 give offense to A
- 24 get the jitters
- 25 break A’s balls
try A’s patience
Aをイラつかせる(Aの忍耐を試すイメージ)
turn A’s stomach
Aを不快にさせる、吐きそうにさせる
胃がムカムカするイメージ
get on A’s back
Aをいじめる、イラつかせる
get off A’s back
Aにちょっかいをかけない
step on A’s toes
Aをイラつかせる
tread on A’s toes
Aをいらつかせる
make A’s toes curl
Aを不快にさせる、イラつかせる
make mischief
いたずらする
get on A’s nerves
Aをイラつかせる、Aの神経を逆なでする
get on the wrong side of A
Aの不興を買う、イラつかせる、うとまれる
get up on the wrong side of the bed(米)
一日を嫌な気分で始める、朝から機嫌が悪い、寝起きが悪い
get out of bed on the wrong side (英)
一日を嫌な気分で始める、朝から機嫌が悪い、寝起きが悪い
get off on the wrong foot
出だしを誤る
悪いスタートを切る
get off on the right foot
良いスタートを切る
warm up to A(米)
Aを好きになる
warm to A
take to A
She got off on the wrong foot, but the dog warmed up to her.
彼女は出だしは失敗したがその犬に好かれることに成功した。
関連記事
grate on A’s nerves
Aを苛立たせる
grateは「すりおろす」「こする」などの意味があります。
grated cheese
削られたチーズ
hit a raw nerve
神経を逆なでする
イラつかせる
touch a raw nerve
神経を逆なでする、イラつかせる
rub A the wrong way
Aの神経を逆なでする、イラつかせる
rub A the right way
Aを怒らせないようにする
discomfort A
Aを不快にする、苛立たせる
discomfit Aは「Aを当惑させる」
get underfoot
邪魔になる、足でまといになる、イラつかせる
犬や猫が足元にじゃれてきて邪魔なイメージです。
例)
The cat gets underfoot.
その猫は邪魔ばかりする。
get under A’s skin
- Aをイラつかせる、
- Aに心を奪われる、
- Aを深く理解する
例)
She gets under my skin.
彼女は私をイラつかせる。
in one’s hair
イラつかせる、しゃくにさわる、はなにつく
breathe down A’s neck
Aにつきまとう、Aをイライラさせる
get A out of one’s system
Aを不安やイライラから取り除く
get rid of a preoccupation or anxiety
ex)
Yelling is an ace way of getting stress out of your system.
叫ぶのは、ストレスを取り除くのに一番の方法である
ODE
関連記事
get out of A’s face
Aの邪魔をするのをやめる、Aをイラつかせる
例)
Get out of my face !!
「失せろ!」「二度と顔を見せるな!」
get up A’s nose
Aをイラつかせる
get A’s goat
Aを怒らせる
遊牧民族にならないとイメージがわかないかもしれませんね。
give offense to A
Aを怒らせる
よく使うフレーズですが
giveを使ったフレーズは手こずります。
No offense (was meant).
悪気はなかった。
(怒らせることは意図されていなかった。)
get the jitters
イラつく、緊張する
break A’s balls
Aをイラつかせる
break one’s balls
ものすごく努力する
卑猥な表現なので余裕がある人は
ドラマや映画のために覚えておいてもいいかもしれません。
関連記事