副詞に頼らないと難しい?
そんなことはありません。
目次
talk fast and furious
まくしたてる
sound off
まくしたてるまくしたてる、ほらをふく
pop off
(主に米)まくしたてる、(主に英)死ぬ、去る
rattle off
早口でまくしたてる、すらすらしゃべる
rattle onはぺちゃくちゃしゃべる
例)
She rattled off her complaints.
彼女は文句を早口でまくし立てた。
spout off
とうとうとまくしたてる(弁ずる)
例)
He spouted off his pet theory.
彼は持論をまくしたてるように論じた。
cry out
叫ぶ
call out
叫ぶ
at the top of one’s lungs
大声で、声を張り上げて
rant and rave
どなりちらす
raise one’s voice
声を荒げる
raise hell
わめきたてる、お祭り騒ぎをする
hue and cry (hueヒューは歓声)
公然の叫び・講義・大騒ぎ
kick up a row
row(らう)=騒ぎ・喧嘩を起こす
大騒ぎする、強く抗議する
kick up a fuss(=ファス)
大騒ぎする、強く抗議する
make a fuss
おおさわぎする、やきもきする
make a scene(シーン)
感情あらわに騒ぐ
make much ado about nothing
から騒ぎする(アドゥ)
発音はアドじゃないので注意!
関連記事