さの英会話フレーズ

「些細なこと」「どうでもいいこと」は英語で?

関連記事

「粗探し」「揚げ足をとる」は英語で?

「ケチをつける」は英語で?

「凝り性」は英語で?

「こだわる」は英語で?

「枝葉末節」は英語で?

「ゴネ得」は英語で?

「雑用」は英語で?

「珠に傷」は英語で?

「細事にとらわれて大局を見失う」という意味で

木を見て森を見ずと言ったりしませんか?

英語にすると

not see the wood(s) for the trees

fail to see the wood(s) for the trees

一方で、「細部に神が宿る」とも言いますよね。

英語で近いのは

The devil is in the details.

というように、細部に落とし穴があるという意味で、

悪魔は細部に宿ると言ったりします。

面白いですよね。

〜について選り好む、〜にうるさい

  1. be picky about
  2. pick and choose
  3. be choosy about
  4. be particular about/over
  5. be fastidious about/ファスティーディアス
  6. be fussy about/ファスィー
  7. be finicky about/フィニキー
  8. be critical of/about

関連記事

「好き嫌い」は英語で?

split hairs

重箱の隅をつつく

例)

She splits hairs.

彼女は重箱の隅をつついてくる。

関連記事

「一挙一動」「一挙手一投足」は英語で?

「細部にこだわる」「〜にうるさい」「あら探しする」「揚げ足を取る」は英語で?

look a gift horse in the mouth

あら探しをする

馬は歯を見れば年齢がわかることから

例)

Never look a gift horse in the mouth.

あら探しなんてするもんじゃない。

関連記事

「サバを読む」は英語で?

「痛くもない腹を探られる」は英語で?

find fault with A(単数形を使う)

Aにしつこく文句を言う、非難する

criticize Aやcomplain about A, complain of Aより堅い語

例)

Stop finding fault with her.

彼女にあれこれ文句を言うのやめな。

find faults in A(複数形を使う)

あら捜しをする(口に出していうかは不明)

例)

He finds faults in his subordinates.

彼は部下のあら捜しをする。

ケチをつける

  1. pour cold water on / ポアー
  2. dash cold water on
  3. throw cold water on

関連記事

「難癖をつける」は英語で?

細事にこだわり大局を見失う/大事を逸する

  1. throw the baby out with the bathwater
    throw away the baby with the bathwater
  2. not see the wood(s) for the trees
  3. fail to see the wood(s) for the trees

関連記事

「失言」は英語で?

slings and arrows

批判的な言葉(投石と矢より)

odds and ends/オッズエンドエンズ

ガラクタ、雑用(=odd job)、残り物、半端もの

small fry

どうでもいいもの、小魚、子どもたち

fryは、「揚げ物」という意味だけでなく

「小魚、雑魚」という意味があります。

small potatoes

どうでもいいもの、重要でないもの

Her business was small potatoes beside his empire.

彼女の事業は、彼の帝国(ビジネスの)の横においてはしょうもないものだった。

Oxford Dictionary of English

関連記事

「几帳面な」は英語で?

「取るに足りない」を英語で?

「木を見て森を見ず」を英語で?

「やかましい」は英語で?

be for the birds

鳥向けのもの

→しょうもないもの

be strictly for the birdsでも同じ意味になります。

例)

The event is for the birds.

そのイベントはくだらないよ。

関連記事

birdを使ったイディオム

こんな記事もおすすめ