関連記事
trivial, frivolousには、
「ささいな」や「取るに足りない」という意味がありますよね。
nitpickには、「あら探しをする」という意味があります。
criticizeだけしか使えないと、
ちょっと息苦しくなってしまいます。
その他にもいろいろ使えて便利な表現があるので、
英会話で使ってみると楽しいのでおすすめです。
目次
- 1 pick on
- 2 pick and choose
- 3 be picky about
- 4 have discriminating taste
- 5 The devil is in the details
- 6 throw the baby out with the bathwater
- 7 not to see the wood(s) for the trees
- 8 split hairs
- 9 find fault with
- 10 quibble about A
- 11 pour cold water on
- 12 slings and arrows(=投石と矢)
- 13 odds and ends
- 14 small fry(=小魚、雑魚)
- 15 small potatoes
pick on
〜のあら探しをする
〜をいじめる、いじる
例)
He is the guy who picks on.
「やつは人のあら探しをする野郎だ。」
関連記事
get on A’s back
Aにうるさくする
Aをいじめる
例)
Don’t get on my back !
「ガミガミうるさくするのはやめろ!」
関連記事
pick and choose
えり好みする、えりすぐる
stick to one’s knitting
人のことはほおっおく
自分のことに専念する
tend to one’s knitting
人のことはほおっおく
自分のことに専念する
be picky about
選り好みする、うるさい、細かい
be choosy about/ チューズィー
選り好みする、うるさい、細かい
be finicky about/ フィニキー
選り好みする、うるさい、細かい
be fussy about/ ファシー
選り好みする、うるさい、細かい
be particular about/パティキュラー
選り好みする、うるさい、細かい
be fastidious about/ファスティーディアス
選り好みする、うるさい、細かい
be meticulous about/in/メティキュラス
選り好みする、うるさい、細かい
be critical of/about/ クリティカル
選り好みする、うるさい、細かい
関連記事
have discriminating taste
違いのわかる審美眼を持つ
→〜にうるさい
審美眼やの意味のtasteは[U]
例)
They have discriminating taste in diamonds.
彼らダイヤモンドに関してはうるさい。
The devil is in the details
悪魔は細部に宿る、細部に落とし穴がある
throw the baby out with the bathwater
細事にこだわり大事を逸する
not to see the wood(s) for the trees
小事にとらわれて大局を見失う
split hairs
重箱の隅をつつく、つまらないことにこだわる
find fault with
〜にけちをつける〜のあら探しをする
= cavil/quibble at A
Aにケチをつける
quibble about A
- Aにいがかりをつける/イチャモンをつける
- Aの揚げ足を取る
- (英)cavil at A
例)
Don’t quibble (about that).
揚げ足を取るなって。
pour cold water on
〜にケチをつける
= throw cold water on
= dash cold water on
slings and arrows(=投石と矢)
批判的な言動
hatchet job
悪意に満ちた批評、解雇
hatchet man
批評家、殺し屋
odds and ends
ガラクタ、半端なもの、雑用(=odd jobs)
an odd-job person = gofer/ゴウファー
雑用係、どうでもいい人
not amount to much
役に立たない、うまくいかない
good for nothing
役立たずな
small fry(=小魚、雑魚)
取るにたらない人や物
small potatoes
取るにたらない人や物
関連記