きの英会話フレーズ

「なんとか」「ギリギリ」「あやうく」は英語で?

関連記事

「おかげで」は英語で?

「食いつなぐ」は英語で?

「金策する」は英語で?

「事なきを得る」は英語で?

「大詰めに入る」「大詰めを迎える」は英語で?

「すれすれ」「かろうじて」は英語で?

「すべりこみで間に合う」は英語で?

「タッチの差で」は英語で?

「自転車操業」は英語で?

「商売繁盛」は英語で?

「なんとか頑張ってます」を英語で言うと?

get byを使って、I’m just getting by.

よく聞きませんか?

今回はもう少しギリギリ度を強調した

英会話のイディオムやフレーズをピックアップしました。

on/at the point of

〜の間際に、今にも〜しようとして

例)

He passed away on the point of his birthday.

「誕生日の間際に彼はなくなった。」

on the brink of

〜の間際に、今にも〜しようとして

on the verge of

〜の間際に、今にも〜しようとして

come close to doing

〜しそうになる

例)

I came close to dying there.

「そこで死にかけた。」

関連記事

「食べていけない」は英語で?

go near to doing

〜しそうになる

be about to do(ing)

〜しそうになる

have a close shave

かろうじて逃れる(ふかぞりのいみもある)

have a narrow/near shave

かろうじて逃れる

have a narrow escape

かろうじて逃れる

saved by the bell

ギリギリで助かって

例)

I was saved by the bell thanks to the coincidence.

「その偶然のおかげでなんとかギリギリ助かった。」

come within a whisker of

〜の寸前になる、あやうく〜である(whisker=ほおひげ)

例)

His company came within a whisker of bankruptcy.

「彼の会社は破産寸前だった。」

by a whisker

かろうじて、ギリギリで

例)

I won the race by a whisker.

「ぎりぎりそのレースは勝った。」

by the skin of one’s teeth

ギリギリで

関連記事

「危機一髪」は英語で?

with the skin of one’s teeth

ギリギリで

関連記事

「尖った」「エッジのきいた」は英語で?

by a hairsbreadth(=ヘアーズブレッツ)

ギリギリで

breadth/ブレトゥすは、width/ウィトゥす

と同じで幅を意味します。

髪の毛の幅は、あってないようなものですよね。

例)

I made it to the train by a hairsbreadth.

その電車にはぎりぎり間に合ったんだ。

by inches

ギリギリで、ちょっとずつ

by a head

ギリギリ頭一つの差で

by a nose

ギリギリで

nose out

かろうじて負かす、詮索して見つける

例)

That horse nosed out!

「その馬はぎりぎり勝った!」

touch and go

際どいギリギリの状態で、一発触発の状況で

例)

The situation was touch and go.

「その状況は際どい一触即発だった。」

under the wire

ぎりぎりで、かろうじて

例)

I made it to the deadline under the wire.

「ギリギリで締切に間に合わせた。」

down to the wire

仕上げになって、ぎりぎりになって

例)

We got a accident down to the wire.

「もうちょっとのところで私達は、アクシデントに見舞われた。」

in the nick of time

間一髪ギリギリで

例)

It was in the nick of time.

「その状況はギリギリの状態だった。」

late in the day

ギリギリの段階で

at the eleventh hour

ギリギリの段階、状況で

by the hour

時間ぎめで(時給で)、何時間も

関連記事

「追手をまく」は英語で?

「ぎゅうぎゅう詰め」は英語で?

「ぼちぼち」は英語で?

「無精ひげ」は英語で?

こんな記事もおすすめ